トップ
業務紹介
お知らせ
ブログ
個人情報保護方針

お問い合わせ

ドメイン名の大文字小文字は区別されないけど、ドメイン以下は区別している!!

ドメイン名の大文字小文字は区別されないけど、ドメイン以下は区別している!!

web技術
2021/03/09

ドメイン名の大文字小文字は区別されないけど、ドメイン以下は区別している!!

webサイトのURLとして、ドメインではアルファベットの大文字小文字は区別されません
しかし、ドメイン以下のディレクトリやファイル名は区別するので注意が必要です。

というのも、ふとスーパーカブの特設ページを見ていたところ『URLが大文字小文字混在なんだ』と思って、何気に小文字で打ち直してみたところ『Not Found』!!

この瞬間大慌てです。
というのもこのサイト、アルファベットの大文字で『60L.JP』として名刺を作ったりポスターを作って配布や掲示済みです。『60l.jp』だと『六百一』と間違えるので、大文字で書いたのです。そもそもそんな屋号にしたのがいけないのですが、3文字ドメインを取れたので大事にしているのでした。

ということで、もしかしたら全部ダメな表記だったのでは!?いや…でもテストしたし…でも現に今のスーパーカブのページが見れなくなってるし…ブラウザかwebの仕様が変わった?
となり、大慌てで確認したところ、サイトは大文字でも表示されました。ほっ。

しかしいつ仕様変更になるかは分かりませんし、現に大文字がダメなブラウザもあるかもしれませんので裏付けをしてみました。

日本ネットワークインフォメーションセンターでのよくある質問によると、ドメイン名には大文字小文字の区別はないこと、そして命名規則としてIETFのサイトが紹介されていました。インターネットに関する標準化団体のようです。ISOみたいなとこでしょうか。

IETFの仕様によると

ドメイン名では大文字も小文字も使用できるが、大文字小文字の使い分けは意味がない。
そのため、大文字のドメインと小文字のドメインは同じものとして取り扱われる。

とのことでした。英語は苦手なのでニュアンス的な解釈でお許しください。
ほっ、これで裏が取れました。ドメイン名は大文字小文字のどちらを使ってもいいとのことです。

しかしファイル名などは区別をしているみたいなので、これについては今後注意したいと思います。拡張子ももちろん対象です。
気持ち的には小文字統一が一番スッキリしますが、マルチバイトURLに比べたらそんなの些細なことで…。
htaccessで大文字を全て小文字にリマップするのがいいのかもしれませんが、htaccessは苦手なので近くない今度調べようと思います。

ちなみに、いろんなサイトの404 Not Foundページを見るのにも使えるかと思います。
https:60l.jp/INDEX.PHP
と言ったように、index.phpを大文字にするだけで割と簡単に404が見えます。中には面白い404を作ってる会社さんもあるので、イースターエッグと思って見てみると面白いかもしれません。B’zのサイトは特にありませんでした(ガッカリ)